top of page


スノーケリング講習
小笠原のドルフィンスイムは波の高い外洋で野生のイルカと泳ぐものでプールで泳ぐのとはわけが違います。
スノーケリングのスキルが必要不可欠となります。
初めてドルフィンスイムに参加される方、スノーケリングに不安のある方、
また久しぶりにスノーケリングをされる方、是非ツアーに参加される前に練習しておきましょう。
事前に練習しておくことがドルフィンスイムを成功させるのにとても重要です。
(対象年齢10歳以上、催行時期は水温の関係から4月下旬から11月上旬)
注:概ね50歳以上で使い慣れた器材を持参されない方はスノーケリング講習を受講いただけない場合、ドルフィンスイムをお断りしています。なおドルフィンスイムご参加は65歳までと年齢制限を設けさせていただいております。
世界自然遺産登録以降高齢者の事故が増えています。御理解のほどよろしくお願いいたします。

度付きマスク(視力0.1程度を補正)
別途500円かかります。

マスク・足ヒレ・スノーケル

ウェットスーツ
水温の低い4月下旬から7月上旬は5ミリ
それ以降の水温の高い時期は3ミリを着用

小笠原はアオウミガメが産卵に訪れます。
講習中にウミガメを見ることもあります。

ツアーは送迎付きです。
濡れた水着のまま乗車できます。
bottom of page